トップ > ブログ >  > ストーリーで売上急増?

ストーリーで売上急増?

2015.11.21 | 
こんにちは
Strategic Profitsの木本です。

今週のリッチ・シェフレンの名言です。



ビジネスは顧客に常にストーリーを語ります。残念なことに、大抵の場合、語られているすべてのストーリーは、使い古された同じストーリーなのです。しかし、ビジネスがストーリーを語り、そしてそれが ライバル企業よりも優れたストーリーである場合は...多くの場合、販売は急増し、ビジネスは成長し、 顧客は以前にもましてより忠実になるのです。



例:あなたはクロード・ホプキンズ(クーポン、サンプル配布など誰もが知っている広告手法を最初に編み出した世界3大広告人のひとり)がいかにシュリッツ・ビール(アメリカのビール会社)を救ったかについてのストーリーを聞いたことがあるかもしれません。

ストーリーをあまりご存じでないとか、聞いたのがしばらく前になるという方のために、概要を簡単に紹介しておきましょう。かつて1919年、シュリッツ・ビールは倒産寸前でした。その売り上げは不振で、市場での売れ行きは5位。そして倒産という高い可能性に直面し ていました。

彼らが伝説的マーケティングの天才かつ名高いコピーライターであるクロード・ホプキンズを雇ったのはその時です。 ホプキンズはストーリーを探し 求めて、醸造所を訪れるために、はるばるウィスコンシンまで旅に出ました。

 

ストーリーはいかに売上を急増させるか?


ストーリーとは、そのビールに関する現在の認識を変えるもの、また、シュリッツ・ビールを飲むべきビールとして位置付けるもの、市場および消費者に共感を与えるものです。ストーリーとは、彼が市場と共有することのできるコア・ストーリーとしての役割を果たすものです。

そして、彼は見い出したことに驚嘆しました。クロードはビール造りについてあまり知りませんでした。 そして、ビール好きの大衆についても知りませんでした。 クロードが彼の本の中で述べずにはいられなかったことは、以下の通りです。

「当時の全ビール醸造者は『純粋』を強調していた。彼らは『純粋』という語を大きな文字で記していた。その主張は、水がカモの印象を与えるのと同じくらいの印象を人々に与えた。

私は醸造の科学を学ぶために醸造の学校に通ったが、それは少しも役に立たなかった。それで醸造所に行った。ビールがパイプ上に滴っている板ガラスの部屋を見て、私はその理由を尋ねた。これらの部屋は、ビールが純度をもって冷却されるようにろ過空気で満たされていると彼らは教えてくれた。

私は木材パルプで満たされた素晴らしいフィルターを見た。彼らはそれがどのようにビールをろ過するのか説明してくれた。

汚染を防ぐために一日に二回、どのようにしてすべてのポンプとパイプを消毒するのか、どのようにして機械ですべてのボトルを4回清潔にするのか、彼らは見せてくれた。彼らの醸造所はミシガン湖に位置するにもかかわらず、純水を得るための深さ4000フィートに達するアルトワ式井戸を彼らは見せてくれた。

彼らは、ビールが利用者に出荷される前に6ヶ月間熟成される大樽を見せてくれた。彼らは私を製造所に案内し、オリジナルな酵母細胞を見せてくれた。それは最高度の風味を引き出すために1200回の実験を経て開発されたものである。シュリッツ・ビールを製造するのに使用されるすべての酵母は、そのオリジナル細胞から発達したものである。

私は驚嘆して事務所に戻り、尋ねた。「何故、こうしたことを人々に伝えないのですか?何故、自社のビールは純水であるということを他社よりも大きな声で強調しようとするだけなのですか?何 故、その理由を伝えないのですか?」「何のためにですか」と彼らは言いました。「我々が利用しているプロセスは他社が利用しているも のと全く同じなのです。それなしでは美味しいビールは誰も製造できません」

「しかしですね」私は返答した。「他社はそのストーリーを伝えたことがないのです。それはあなた方の醸造所を訪れるすべての人を驚嘆させるものです。それは紙上で誰をもアッと驚かせます」

それで、私は紙上でこうした板ガラスの部屋や純度に関わる他のすべての要因を描写した。私はすべての優れた醸造所に共通するストーリー、しかしこれまで伝えられたことのなかったストーリー を語った。私は純粋さに意味を与えた。シュリッツは、数か月で5位から一位と肩を並べるまでに躍進した」

さあ、次の点に気付いてください。

シュリッツ・ビールは、そのライバル社よりも純粋なビールであったわけでは決してありませんでした。しかし、純粋さを確実にするためにビール製造者が講じる手段を一般人に伝えるコア・ストーリーを作り上げた第一人者になることによって、ホプキンズは、シュリッツは本当に最も純粋なビールであると国民全体に確信させたのです。

それ以上に大切なことに、シュリッツがその主張をしたことによって、ライバルの醸造所は純度に対する主張をすることが出来なくなったのです。お分かりであるように、製品には何の変化もありません。唯一の変化はストーリーでした。マーケティングへのコア・ストーリーの注入であったのです。

最終結果:あっという間に、シュリッツはアメリカで5番目の売れ行きから、ナンバーワンに飛躍したのです!

このようにストーリーの力は絶大です。なので、ぜひあなたも独自のストーリーを見つけてください。それをあなたのマーケティングや広告で使えば、結果は明らかです。

Strategic Profits木本

P.S.
あなた独自のストーリーが見つかれば、
そのストーリーを伝えてください。

そうすることで、
情報過多の時代でもあなたは競合よりも
見込み客や顧客の注目を引き続けることができます。

詳しくはコチラから

リッチシェフレン
リッチ・シェフレン

グーグル、ヤフー、マイクロソフトなど、大手インターネット関連企業へのコンサルティングを行うネットマーケティングの第一人者。ビジネス戦略の構築を得意とする起業家で、マーケティングの世界で巨人と言われているダン・ケネディ、ジェイ・エイブラハムたちとパートナーシップを取り、指導を行っている。そんな経歴からリッチはグルズ・グル(Guru’s Guru = 先生たちの先生)と呼ばれる。

リッチ・シェフレンの記事一覧

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【STRATEGIC PROFITS】の最新記事をお届けします